Keywords

8つのキーワード

多彩な採用支援ツールを活用し、企業や店舗の成長を支える八広社。その社風や仕事観を「キーワード」でご紹介します。「成長し続ける」ことを軸に、お客様やメンバーとの関わりを通して本物の営業力を磨き、一人ひとりが輝けるところが当社の魅力!すべての社員が結果だけでなく想いと姿勢を大切にし、お客様に寄り添っています。

  • 01

    多彩な採用ツールで
    「企業と人をつなぐ」

    世界最大級の求人プラットフォーム「Indeed」はもちろん、SNSやWEB広告など多彩な採用支援ツールを柔軟に組み合わせ、お客様が望む人材を求職者につなげるのが八広社のミッションです。安定感と実績を強みに、企業や店舗の未来を力強く支えます。採用戦略を幅広くサポートできるからこそ、これからの時代に求められる人材との出会いを後押しできる点が私たちの強みです。それぞれの企業が抱える課題に寄り添い、最適な手法を提案し続けます。

  • 02

    大胆な目標を
    「チャレンジ」として歓迎

    「3年で管理職になり、新しい拠点を立ち上げたい!」そんな大きな目標を掲げた新卒社員がいました。最初は“生意気?”と不安になるかもしれませんが、社内では「いいね!」「応援するよ!」と歓迎ムードに。遠慮なく声を上げれば、それがチャンスにつながる土壌が八広社に根付いています。自分が信じる未来を口にするからこそ、周りも本気でサポートできる。大きな夢を“チャレンジ”として叶えていける環境です。

  • 03

    タテ社会ではなく
    「ヨコ文化」

    社歴や役職を超えたフラットな関係が、八広社の一番の魅力です。目標に向かって全力で取り組むとき、先輩も後輩も手を取り合って同じ目線で走り続けます。成功や失敗、悔しさも喜びもみんなで共有し合うから、心強さが段違い。結果だけでなく、その過程や想いを大切にする風土があるからこそ、一人ひとりが孤独にならずに高みを目指せるのです。どんな新しい挑戦も「一緒に走ろう!」の声が自然に上がり、互いを高め合える。それがこの組織ならではの魅力といえます。

  • 04

    とことん本気になれる
    「完全燃焼スタイル」

    学生時代、部活や大会などで「これ以上は出せない!」と思うほど力を注ぎ込んだ経験はありませんか? 八広社では、お客様の採用課題に真剣に向き合い、提案・商談・フォローなどあらゆる場面で自分の限界を超えるようなチャレンジができます。結果だけでなく想いと姿勢を大切にするからこそ、大人になってもとことん本気になれる「完全燃焼」の風土が根付いています。日々の電話や訪問、商談を通じて自分を追い込む瞬間が連続するからこそ、大きな達成感と成長を実感できるはずです。

  • 05

    お客様に伴走する
    「採用のパートナー」

    私たちのお客様は、社長や人事担当など“会社の未来”を支えるキーパーソンです。採用戦略を共に考え、理想の組織像に近づける提案を行うことで、信頼関係を育んでいきます。多種多様な業界の商談をこなすからこそ、視野が広がりビジネススキルも磨かれるのが魅力。単なる広告代理ではなく、「採用のパートナー」として一目置かれる存在を目指し、自身も大きく成長できる仕事です。経営層との対話を重ねるほど、人と企業をつなぐ“やりがい”を実感できるはずです。

  • 06

    喜びも悔しさも
    分かち合う「仲間の絆」

    同じ目標に向かって戦う仲間がいるから、成果を上げたときはみんなで大喜びし、うまくいかなかったときは一緒に悔し泣きもする──そんな熱い絆が八広社にはあります。個人プレーの営業に見えますが、実際には常にチームで支え合うからこそ大きな力を発揮できるのが特長。相手の想いや努力を自分のことのように感じられる環境で、互いに成長していけるのです。人との繋がりを大切にすることで、営業の厳しさを乗り越えるパワーが生まれ、達成感もひとしおです。

  • 07

    グループ連携で生み出す
    「次代のサービス」

    インググループの一員として、求人広告だけでなくSNSやWEB広告など多角的なアプローチを提供できるのが強みです。外国人人材のマッチングやクラウドソーシングなど、新たなサービスの開発にも積極的に取り組んでいます。グループ会社やパートナー企業との連携を活かし、時代が求める採用支援を形にすることで、お客様のビジネスチャンスを最大限に広げられる──それが八広社ならではの魅力です。多様なスキルを学びながら、常に新しい価値を生み出し続ける環境が整っています。

  • 08

    仲間を称え合う
    「イベント」が盛りだくさん

    社員旅行、野球大会、絆旅行など多彩なイベントを通じて、仲間との絆を深められるのも魅力です。3ヵ月に一度の表彰式や年2回のキックオフでは、成果を上げたメンバーがグループ会社のみんなに讃えられる感動のシーンもあり、モチベーションも高まります。一方、旅行や野球大会では普段の仕事では見えない一面を知り合いながら、笑いや感動を共有し、互いへの信頼を強固に。オンもオフも全力で楽しむ社風が、一体感をさらに高め、次の目標へと向かう大きな原動力を生み出します。