難しさとやりがいは隣り合わせ
営業としての難しさは、やはり新規開拓にあると感じます。企業様によっては、求人広告そのものに興味がなかったり、採用費をかける余裕がなかったり、状況はさまざま。だからこそ、粘り強くアプローチし、ようやく「じゃあ、やってみようか」と言ってもらえたときの喜びは格別です。印象的だったのは、1年以上かけてコミュニケーションを重ねていた企業様から、「あなたの提案だから頼みたい」という連絡をいただいたとき。「根性あるね」と冗談交じりに言われましたが、その裏では私の姿勢をずっと見てくれていたのだとわかり、心から嬉しかったですね。こうして“わたし”を選んでもらえる瞬間こそが、営業の醍醐味だと思います。提案は企業ごとに異なり、他社での成功例が全く通用しないことも多い。そのため業界や社風、組織課題を丁寧に調べ、相手を深く理解する努力が必須です。そうした積み重ねこそが、最終的には大きな信頼に繋がるのだと思います。